日本が東海で、石油と天然ガスが埋蔵された油田を確認して、8月までに生産が可能かどうかを調査する方針だ。
日本、東海で油田発見… 8月までに生産可能かの有無を判断
引用:ネイバーニュース/金融ニュース
http://goo.gl/A22P1d
>>>記事の翻訳
日本が東海で、石油と天然ガスが埋蔵された油田を確認して、8月までに生産が可能かどうかを調査する方針だ。
7日産経新聞は日本政府が島根県と山口県から約130〜140㎞離れた東海沖で石油と天然ガスが埋蔵されていることを確認しており、政府の委託を受けた国際石油開発株式会社(INPEX)が探査を進めていると報じた。
日本政府は8月までに商業開発の前段階である、埋蔵量確認作業を行うかどうかの判断を下す予定である。
最終的な掘削の深さは海底3.3㎞に達する。この調査で全体の埋蔵量と石油と天然ガスの割合も確認する計画だ。 掘削にかかる費用は91億円(約983億ウォン)で、このうち90%を政府予算で賄う方針だと産経は報道した。
INPEXは、これまでの3次元物理探査船「資源」を利用した音波探査などで石油と天然ガスの探査をしてきた。 商業開発が可能だと判明した場合、1983年新潟県のガス田の発見以来、33年ぶりとなる日本国内での油田確保だと新聞は付け加えた。
国内では韓国石油公社とオーストラリア資源開発会社「ウッドサイド」が2004年から東海で天然ガスの生産をしてきた。採掘可能な埋蔵量は約600万トンで、新潟県のガス田の2〜3倍の規模だ。 このように日本が資源開発に積極的に乗り出すのは資源の自主開発率を高めようとする政府の方針によるものだ。
日本政府は、2014年基準24%の石油・ガス自主開発率を、2030年までに40%以上に引き上げる方針だ。 そのため日本政府は、年内に試掘・採掘権を民間に付与するための手順を迅速化するなど、民間企業参加を活性化させ、資源開発に拍車をかける方針だ。
また採掘権を保有していても、作業が停止された「休眠案件」も国が再分配する計画だと新聞は伝えた。
>>>韓国人のコメント
共感013 非共感020
東海ではなく日本海です。
共感524 非共感068 島根県と山口県の日本海側であれば、蔚山沖から延長された大陸棒で資源が発見された可能性が高い。しかし私たちの防空識別圏とも遠く離れているので、ひとまずは関心はない。 >>>返信 防空識別区域ではなく、領海、領空だろ >>>返信 EEZでもなく、突然、防空識別区域がなぜ出てくるのか(笑)
>>>返信 無知なやつだね、領海や領空やEEZは防空識別区域よりも狭い。
>>>返信 防空識別区域は領海や領空を全て含む、さらに上位の概念なのに、学校で習わなかったのか? >>>返信 国際法の概念から正しく理解しようね・・・
>>>返信 防空識別区域は、軍事的に必要な措置のためのもので、私たちの領空、領海ではない地域も含まれている。文字通りの飛行物体を識別するためのエリアです。なので、この話に防空識別区域がなぜ出てくるのか理解に苦しみます。
>>>返信 例え私たちの領海でなくても、地下で継がなっていて、私たちの資源を日本に吸い取られる可能性がある。韓国側も調査船を派遣して、もし韓国の資源を日本が盗もうとしているなら抗議しなければならない。 >>>返信 そもそも大陸棒ってなんだよ・・・ 正しくは大陸棚だ。本当に無知な奴が多い >>>返信 さすがに大陸棒を間違って書いたのではないのか・・・
>>>返信
防空識別区域が私たちの領海、領空と勘違いしてる奴も多いよ・・・
共感2005 非共感033 日本が独島領有権で食い下がる理由も同じ脈絡か? 共感842 非共感045 日本が油田を開発すれば東海を汚染させるのではないか?
共感005 非共感006 チョッパリが韓国側の東海の資源を盗まないか正しく監視、調査する必要がある。 共感008 非共感003 東海の資源は日本のものなのか? 東海の資源は韓国のものではないのか?
共感001 非共感000 油田を発見した場所が、共同開発区域に含まれていないのか調査する必要があります。
共感005 非共感002 地図で確認すると、韓国の方がより近いような・・・
共感002 非共感002 これは私たちのものではないのか? 日本に確認するよう主張しよう。 共感005 非共感006 コメントが笑わせますね。 日本の島根県近海まで韓国の海なのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00000083-san-bus_all
そして独島近海にメタンハイドレートがあって、それを日本が狙っている???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000005-wordleaf-bus_all
それは全て、日本の近海にあるんだよ。常に日本が資源を盗んでいくという記事に騙されるのが韓国人。
>>>返信 では、なぜ日本は独島の領有権に拘るのか? こんな簡単な資料なんてただのギャグだ >>>返信 今回、発見された油田は日本の領海内にあるのか・・・
共感009 非共感002 やはり東海の海底には、ものすごい量の資源が隠されているんですね。 共感003 非共感003 東海は、私たちの海です。イージス艦を派遣して緊張状態に追い込んで所有権を主張する必要があります。 共感003 非共感002 東海の資源を日本一人で食べる気かのか???
共感006 非共感000 私たちの資源なのに、力がないから日本に奪われるんだ!!!
共感003 非共感001 我々の政府はどの様に対応するのだろうか? 資源を日本に独り占めさせる気か? 共感002 非共感000 東海は私たちの海なのに、なぜ日本が勝手に資源を掘り出そうとするのか?