北朝鮮が韓国の防衛産業企業から国防関連資料をハッキングしたことが明らかになり、流出した資料が軍事機密に該当するかどうか関心が集まっている。
写真引用:聯合ニュース
※ホル韓Liteでも取り上げたのですが、その後コメントが沢山ついたのでまとめ直しました。
軍「北朝鮮がハッキングした国防関連資料は機密水準ではない」
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/m662y8
>>>記事の翻訳
北朝鮮が韓国の防衛産業企業から国防関連資料をハッキングしたことが明らかになり、流出した資料が軍事機密に該当するかどうか関心が集まっている。
13日、警察庁のサイバー捜査課の発表によると、北朝鮮に流出した文書4万2608件のうち、軍通信網関連資料と米国のF-15戦闘機の主翼設計図面、中古無人偵察機の部品写真、各種研究開発(R&D)文書などの防衛産業関連資料が多数含まれている。
戦闘機と中古無人偵察機関連資料は、大韓航空から流出したことが分かった。 大韓航空は米軍が運用するF-15戦闘機の主翼の部分を主に組み立てて納品している。
今回流出した資料には、翼の設計図面が含まれたという。
米国は、エンジンや航法装置など核心部品を除いた残りの部品の整備を同盟に任せている。戦闘機の「アクセサリーパーツ」程度を任せる方式で技術を移転しているということだ。
国軍機務司令部のある関係者は「北朝鮮がハッキングされた国防関連資料は、機密に該当していない」とし「ほとんど公開されているか、誰でも見ることができレベルの資料」と明らかにした。
例えば、北朝鮮が盗んだ米軍のF-15戦闘機の主翼の設計図の場合、長さと幅など外形的な諸元程度が含まれているということだ。特に、今回盗まれたF-15の材料資料は、韓国空軍が運用しているF-15Kと関連がないと強調した。
F-15整備マニュアルの写真や整備に関連する資料も流出されたが、機密レベルではないと軍当局は説明した。インターネットに公開されたレベルを逸脱しないと言う意味だ。
中古無人偵察機は、大韓航空で今後、軍団級部隊で運用するため開発されている次期偵察機である。現在運用中の師団級偵察用の「隼」より改良された機種だ。
警察と軍当局は、無人偵察機の紹介資料と外形設計図程度が流出したものと把握している。重要な資料である内部設計図が流出とすれば、状況が複雑になる可能性があるが、流出していないことが確認されたと軍は説明した。
軍関係者は「大韓航空は敏感な軍事資料はすべて、パスワードをかけておいた」とし「このパスワードは、簡単に解くことができないと聞いている」と伝えた。
他の関係者は「軍通信網の資料流出と関連して、国防広帯域統合網のメンテナンスを担当したした企業から入札提案書が流出したと聞いている」と説明した。
しかし、現在までに流出された国防関連資料のうち、機密レベルはないといっても、防衛産業と国防事業関連企業のセキュリティ問題が深刻だというのが軍内外の指摘だ。
北朝鮮が数回に渡り、私たちの政府と官公庁、報道機関、金融通信網などへハッキングを試み、防衛産業を狙っているという兆候が検出されたにもかかわらず、取り締まりを疎かにしたということだ。
軍は、インターネットと内部コンピュータ・ネットワークを分離運用しており、北朝鮮のハッカーが内部の通信網に侵入することができない。しかし、ほとんどの防衛産業と国防事業関連企業が防衛産業の業務と関連したコンピュータ・ネットワークを分離して運用していないことが知られている。
国防セキュリティ担当業務を担当した国軍機動部隊司令室は、今後の防衛産業と軍納メーカーのセキュリティ対策レベルを強化して違反罰則も強く付与する計画であることが分かった。
>>>韓国人のコメント
共感134 非共感006
盗まれたのが重要な情報ではないと自慢ですか?
共感020 非共感005情報が盗まれるほどセキュリティが脆弱という事実が重要なのではないか?
共感003 非共感001 流出した資料も重要だが、もっとも重要なことはハッキングされたということだろ? うちの軍は何を自慢しているのか? 共感015 非共感002 機密レベルでなければハッキングを受けてもいいのか?
共感001 非共感001 これでもまだ韓国がIT強国だと言えるのか???
共感002 非共感001 ボーイングから任せれていた仕事を、失うかもしれないという危機意識は全くないようですね(笑) 共感002 非共感001 奪われたこと自体が問題なんだよ。二等兵でも、機密ではないので問題ないという、そんなお気楽なマインドは持ってない
共感001 非共感001 もうこの国防部はダメだ・・・
共感003 非共感002 情報を流出させたのに、この堂々とした態度(笑) 共感050 非共感001 何度も中国や北朝鮮にやられてきたのに・・・ この件は機密文書の流出の有無が問題ではなく、またハッキングされたこと自体が問題なのに、それが理解できないのか? こんな事を続けていれば、今に韓国は誰からも信用されなくなる。 共感001 非共感000 ハッキングされたのは重要ではないんだwww
共感025 非共感005
なぜそんなに堂々と発表できるのか? 自体の深刻さを少しも理解していない様子です。
共感005 非共感002 F-15の主要データーや、素材資料がどこに公開されているのか教えてほしい
共感003 非共感001 それで言い訳をしているつもりなのか? もしそうなら国防部は解体した方が良い 共感002 非共感000ハッキングされておいて、重要な資料はないので問題はないと言うなら、流出した5万件の資料を全て公開してみろ 共感012 非共感002この馬鹿な国防部連中は、大丈夫だと言いたいのか???
共感009 非共感001 F-15Kの主翼データーでなければ、流出してもいいのか? ボーイングから信頼を受けて任された仕事のデータを流出させておいて問題ない??? 国防部は馬鹿なのか? 私が担当者なら完全に取引停止にするだろう。
割れos使うのやめてから な?