韓国の掲示板に「国産化、国産化、いったい国産化の基準とは?」というスレッドを紹介します。
国産化、国産化、いったい国産化の基準とは?
引用:http://bemil.chosun.com/
http://goo.gl/cn8PUJ
>>>記事の翻訳
武器開発にあたって「国産化」という単語がたくさん使われるが、一体、どんな基準で、どの程度のことを国産化と言っているのか?
国内組み立て? 50%を越えれば? 主要装備を国産化?
KP-SAM神弓で例えれば、今まで「国産」と言い続けて10年余り・・・ しかし最近、シーカーを国産化したといいます。主要部品を輸入して使用していたと言う話だが、これが国産化であれば、いったいその基準がなんなんですか?
>>>韓国人のコメント
韓国人
ハードウェアだけで国産化と言うことはできません。神弓にはロシアの技術が適用されたが、ロシア製とは違って標的の未来位置を予測して飛行する独自の制御ソフトウェアが入っています。これを外国製というのが正しいのですか?
韓国人 国産化と言う言葉自体が意味のない言葉で、韓国製兵器が登場したとき、内部の核心的なセンサー類が外国製である場合があっても、その後、国産化し外国製部品を全て国内製に置き換えます。
兵器の初期生産時、また数量も限られ価格も合いません。ある程度生産が軌道に乗れば国産部品が入るんです。
韓国人 防衛事業庁施行令に武器体系国産化の定義が正確に載っています。
国産武器:韓国の政府の部門や企業がシステム統合の責任を負うこと
部品の国産化:国産の武器や海外の武器の部品を、既存の供給先ではなく、新しい国内企業が提供する過程 韓国人 システム統合に責任がある武器を国産兵器と呼ぶんですね。 武器の国産化に明確な基準があってよかったです。
韓国人 誰からの干渉もなく、思いのままに手を加えることができて、生産したい時に生産できて、それを我が国で作って・・・ それが国産化と違うのか?
システム統合にさえ責任を持てば、米国で設計して、欧州のエンジンを搭載した戦闘機でも国産化したと言うのか? 韓国人 当然、国産武器なのに海外から50%以上、部品を輸入してきたり、部品構造体は国産部品なのに内部構成部品の中に輸入品がある場合もあります。ただし部品国産化の場合は内部に輸入部品が入ることを避けるでしょう。
韓国人 システムを総合しても重要な部品を輸入して作った場合、第3者の輸出制限がかかると困るので、国産化部品を積極的に採用し、国産化部品の中から輸入部品を追い出さなければなりません。 韓国人 事実上のいくつかの例外を除いて、部品国産化の場合、輸出規制を逃れるためではなく、海外で買ってきた部品が高すぎるか、中止された場合にのみ適用されます。その中の例外が、今回の神弓のシーカー国産化で、神宮のシーカーが国産化され、現在、輸出市場でよく売れています。
韓国人 輸出規制なく、勝手に売って、必要に応じてアップグレードできるのが国産です。韓国の武器の国産化は、どれも言葉だけの国産化ですよ。 韓国人 システム統合の責任を負った兵器が国産兵器・・・ 想像していた国産兵器とはかなり違うんだけど・・・