第2次世界大戦当時、日本海軍力の核心であったが、沈没によってピリオドを打った戦艦大和の水中映像が公開されたと共同通信など日本メディアが23日報じた。
写真引用:聯合ニュース
日本敗戦の象徴「戦艦大和」の高精細度水中映像を公開
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/nDhhr5
>>>記事の翻訳
第2次世界大戦当時、日本海軍力の核心であったが、沈没によってピリオドを打った戦艦大和の水中映像が公開されたと共同通信など日本メディアが23日報じた。
広島県呉市は22日、大和が沈没した鹿児島県沖で先月、無人探査機を利用して撮影した大和の水中映像をメディアに公開した。
映像には、艦首部分の日本皇室の菊模様と、船体スクリュー、乗組員が船内で使用したものと推定される食器、火薬筒などが鮮明に捉えられていた。
この映像は、来月23日から呉市にある「大和ミュージアム」で一般に公開される。
長さ263m、最大幅38.9mである戦艦大和は、1941年広島県の呉海軍工廠で建造された。基準排水量が6万5000tに達し、当時としては世界最大級の戦艦だったが、第2次大戦末期の1945年4月7日、沖縄に向かう途中、米軍の攻撃を受け、東シナ海に沈んだ。
当時の乗組員約3300人のうち生存者は276人に過ぎなかった。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://media.daum.net/foreign/others/newsview?newsid=20160623162626028 共感009 非共感001
日本帝国軍の象徴・・・
共感006 非共感001 沈没をお祝いします。これに反対する奴は正気なのか? 共感005 非共感001 存在自体が極秘で、そのため戦争中、港に停泊しつづけ大和ホテルと呼ばれていた
共感003 非共感001 正常な理性的思考では理解することができないが、一言でいえば敗戦が確定的という状況で、日本海軍の首脳部は死にに行けと言って、出撃させ水兵3000人と共に大和沈没。 共感001 非共感000 日本は軍国主義の象徴として、戦艦大和を復活させるのではないか?
共感000 非共感000 大和の沈没とともに、日本の良心も沈没しました。
共感000 非共感000 大和の沈没で多くの人間が死んだのは、全て日本のせい。当時、米国のような救助に対する思考を持っていれば、相当数の人間が助かっていただろう。 共感005 非共感001 彼らは小学校の試験に独島をどの国が占領しているかという問題を出す国である。彼らの歴史的な審判は、100年以上前の恥辱を忘れないことから始まってる。そう遠くない未来、私たちの国力が衰退すれば、彼らはきっと独島を問題視し、また侵略をするだろう。