英国の欧州連合脱退で外貨の急激な流出が懸念され、韓米、韓日通貨スワップ締結に関心が集まっている。
韓米、韓日通貨スワップ締結に弾みがつくか?
引用:ネイバーニュース/韓国経済
http://goo.gl/nKJfV4
>>>記事の翻訳
英国の欧州連合脱退で外貨の急激な流出が懸念され、韓米、韓日通貨スワップ締結に関心が集まっている。
通貨スワップは、双方が一定の為替限度に基づいて、両国通貨を勝手に対等交換できるようにする外国為替契約である。相手国の通貨を活用して自国通貨の安定性を確保する方法である。
専門家の間では、今回の英国の欧州連合脱退に基づいて外貨変動が大きくなることに備え、他国との通貨スワップを増やすべきだという主張が出ている。
キム延世大経済学部教授は26日、記者との通話で「通貨スワップは、外国為替市場に心理的な安定感を与えるため、過去に中断された通貨スワップを再度推進しなければならない」と述べた。
2008年のグローバル金融危機直後に締結した300億ドル規模の韓米通貨スワップが金融市場の不安を払拭したのが例だ。
以来、韓米通貨スワップは2010年2月に終了し、一時700億ドル規模まで膨らんだ韓日通貨スワップも昨年2月に満期を迎えたが延長しなかった。
企画財政部はすぐに、個々の国と通貨スワップを論じる段階ではないという雰囲気だ。
企画部の関係者は「外貨流出が深刻な状況でもなく、まだ外貨準備高も余裕がある」と述べた。5月末基準、外貨準備高が3709億ドルで世界7位の水準である。
対外債務の満期が1年以下の短期外債が占める割合は、昨年末基準29.6%で、2004年以来最も低い状況だ。
>>>管理人補足
韓国人のコメントはありません。経済は守備範囲外なので何も言えませんが、なんとなく興味深いので翻訳してみました。詳しい方にツッコミはお任せします。あと、こんな記事もありました。
「ドルの傘」から除外された韓国、通貨スワップ等の安全弁が切実
http://goo.gl/ipE4xQ
イギリスの欧州連合脱退でヨーロッパの政治、経済秩序が混乱期に突入し、当分の間、国内の外国為替市場の波が高まると観測される。
一部では、韓国が米国の「ドル傘」から除外されているだけに事態の長期化に備えて韓米通貨スワップなどドル供給の安全装置を検討してみようと言う声が出ている。
26日、韓国銀行によると、第1次外国為替防御である韓国の外貨準備高は3709億ドル(5月末基準)である。過去97年の通貨危機の時(204億ドル)よりも18倍多くなり、2008年のグローバル金融危機の時(2000億ドル)と比較しても2倍近く大きくなったが、これまでの経済発展に伴い、韓国の外国為替取引量も増えたという点で、過去の数値を置いて、単純な比較には無理がある。
過去の第1四半期の国内外国為替銀行の外国為替取引の規模は、一日平均529億9000万ドル(直物為替、外国為替デリバティブ取引を含む)、金融危機直前の2007年、一日平均取引量が463億ドル、先の通貨危機時10億〜20億ドルレベルであったことに照らしてみると、それに伴う外国為替のセーフティネットも強化するしかない。
現在のレベルの外貨準備高が十分なのか、十分ではないはないかは今だに議論の種だ。昨年、全国経済人連合会など、国内外の機関は、韓国の外貨準備高(当時約3635億ドル)が約370億ドル前後不足レポートを出したことがある。
また韓銀が保有しているほとんどの外貨準備高が長期債などに投資されており、すぐにドル流動化が難しいという指摘も相次いだ。
韓国銀行側は「外部からの衝撃を緩衝するために十分なレベル」とし「保有資産も流動性や安定性には全く問題がない」という立場だ。
企画財政部と韓国銀行は公式的には十分なレベルの外貨準備高と対外債務管理のため、すぐには通貨スワップが必要な状況ではないという立場を出しているが、第2次防衛線である通貨スワップ拡大の必要性は着実に提起されている。
韓国の場合、ウォンを預けてドルを借りて来ることができるドル通貨スワップ確保がカギである。
現在、韓国との二国間で締結された「ドル」通貨スワップは一件もない。事実上、米国の「ドル傘」から除外されている状態だ。
韓米間通貨スワップは、2008年の金融危機当時300億ドル規模で締結され2010年2月終了した。韓日間ドル通貨スワップは両国間の政治的対立のために延長せず、2015年2月に終了した。
中国との通貨スワップ(3600億元 64兆ウォン規模)や、オーストラリア通貨スワップ(5兆ウォン規模)などは、すべて元、オーストラリアドルなどの地域通貨で、状況が緊迫した場合、その威力は半減されるほかない。
アセアン諸国と一緒にチェンマイ・イニシアティブで386億ドルの多国間通貨スワップを締結したが、あくまでも加盟国の共同の緊急財源レベルである。
ユ経済副首相兼企画財政部長官は、今年2月にマスコミを通じて韓米間の通貨スワップが必要である意見を表わしたことがあるが、今月初めにソウルで開かれた米財務長官との会談では、米国側に別途の言及をしなかった。
日本に対して「通貨スワップいらね」って、突っぱねたのは何処だっけ