朴柱奉監督率いる日本バドミントンがリオ五輪で女子シングルス銅メダルを獲得した。
写真引用:聯合ニュース
日本、バドミントン女子シングルスでも銅メダルを収穫
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/mQUJml
>>>記事の翻訳
朴柱奉監督率いる日本バドミントンがリオ五輪で女子シングルス銅メダルを獲得した。
女子シングルスの奥原希望(日本)は19日(韓国時間)、リ中国の選手と銅メダル決定戦を行う予定だったが、足の負傷を理由に棄権したため自動的に銅メダル獲得した。
日本は女子ダブルスの金メダルに続き、女子シングルスで銅メダルを収穫し、バドミントン史上最高のオリンピック成績(金1・銅2)を獲得した。
女子ダブルスの松尾、高橋両選手は、この日午前、デンマークを2-1で破り、日本バドミントン史上初の金メダルを首にかけた。
日本バドミントン代表チームは韓国のバドミントン伝説である朴柱奉監督が2004年から率いている。
>>>韓国人のコメント
共感133 非共感014
リオ五輪では日本はあまりにも上手にやってるね・・・ 様々な種目で金メダル、銀メダル、銅メダル、本当にたくさんのメダルを獲得した
>>>返信 韓国はアーチェリーがなかったら・・・ 考えただけでも恐ろしい
>>>返信 韓国にとってリオはあまりにも不振な大会だ
共感116 非共感011そもそも朴柱奉監督はなぜ日本に行ったのか? 協会の不正や人脈人事のためか? もしそうなら苦々しいね・・・ 共感015 非共感010 日本のニュースではバドミントの金メダル獲得や銅メダルの獲得記事は多いが、韓国人監督の功績に対する言及は一言も無い。日本のヤフージャパンには選手達の過去についてや、金メダルの快挙について記事や写真が沢山掲載されているが、朴柱奉監督が写った写真は1枚もない。
確かに主役は選手達だが、朴柱奉監督への賞賛やお礼が少しぐらいあってもおかしくはないのに・・・ 共感010 非共感005 古典的な日本人の特性ですよ。功績は全て日本人のものにしたんだろう。 共感013 非共感001昨日、朝日新聞の報道で朴柱奉監督の話もニュースになっていたのに、偏見の目で日本を見過ぎてるよ。
共感004 非共感005 朴柱奉監督を韓国チームに連れ戻す必要がある。このまま日本に朴柱奉監督の才能を寄付するつもりなのか? 共感004 非共感003 日本の方が待遇も良くて・・・ 最終的には金の問題なんだろう
共感003 非共感019 こいつは民族を裏切って、お金の為に日本へ行って・・・ 民族反逆罪で処断する必要がある。 共感000 非共感000 しかし当日やその翌日には日本選手の記事がメインで、朴柱奉監督への言及は全くありませんでしたよ
共感086 非共感004
バドミントンやバスケットボール、卓球にレスリング・・・ 漠然と韓国の方が日本よりも格上だと思っていたが、実際にはそうでもなかった
共感007 非共感005 日本が銅メダルを取ったこともで私たちは知る必要があるのか???
共感007 非共感005 率直に言って、日本のスポーツ環境は羨望である
共感005 非共感009 朴柱奉監督、韓国に戻って来て韓国に金メダルをもたらしてください・・・ 共感004 非共感001 私たちの陸上にも、果敢に日本の監督を迎え入れなければならない
共感003 非共感001 この機会に有能であれば日本人監督でも構わないので、積極的に韓国に招聘しろ。