安倍首相がゲームのキャラクター「マリオ」に扮装をしたままリオ五輪閉会式にサプライズ登場して話題を集めた。
写真引用:朝鮮日報
リオ五輪閉幕式に現れたスーパーマリオ
分かってみると日本の安倍首相「本当に面白い」ネチズン反応
引用:ネイバーニュース/朝鮮日報
http://goo.gl/jV3Pd5
>>>記事の翻訳
安倍首相がゲームのキャラクター「マリオ」に扮装をしたままリオ五輪閉会式にサプライズ登場して話題を集めた。
安倍首相は22日(韓国時間)、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた第31回リオ夏季オリンピック閉会式で、スーパーマリオのキャラクターに扮して赤いボールを持って登場した。
安倍首相は、2020年東京五輪をアピールする動画で、日本から地球の反対側にあるリオに時間までに到着していない状況に直面した。
すると安倍首相は、有名なゲームのキャラクターのマリオに変身してドラえもんの助けを受けることを選択した。ドラえもんは安倍マリオのためにスーパーマリオのゲームに登場する「土管型瞬間移動装置」をポケットから取り出した。
マリオは瞬間移動装置である緑色の土管に乗って地球内部を横切って、日本と正反対のリオに一瞬で到着した。マリオの到着で映像が終わると、競技場の真ん中にスーパーマリオの緑色をした土管が登場した。
そして、土管の中からマリオに変身した安倍首相が現れ観衆に挨拶をして大きな歓声を受けた。
これを見守った視聴者は、ポータルサイトとTwitterを使って「閉幕式よりも面白い」「本当の衝撃的だった」「日本総合順位6位、2020東京オリンピック、安倍マリオ、日本の巡航を示し象徴だ」「私のマリオに何をしてくれたのか! ブルブル」「オリンピック精神に反する人物がオリンピックの閉会式で拍手を受けるのか」など多くの反応を吐き出している。
>>>韓国人のコメント
共感046 非共感004
あんなのを目撃することになって運が悪い、とても良い気持ちで見れたもんじゃない。朝から気分が悪くなった
>>>返信 客観的に言えば、機知に富んだ良いリーダーだと思うよ。朝から笑わしてもらいました。
共感067 非共感011 あいつが何をしても韓国では直ぐに話題になる。本当に災いの根源のような奴
>>>返信 一国の首長がキャラクターに扮して登場するなんて完全に愉快じゃないか
>>>返信 私たちが嫌がっているのを見れば、日本がよくやっている証拠
共感061 非共感006オリンピックの趣旨とは正反対の人物なのに、神社参拝や、今だに帝国主義を熱望している奴だ。オリンピック精神に反する人間はオリンピックに関わるべきでない。 共感004 非共感002 朝から安倍のドヤ顔を見た瞬間、本当に気分が悪くなった。
共感001 非共感005 東京オリンピック開会式のとき、選手の入場曲を全てアニソンにするような予感がする。
共感002 非共感003 東京五輪では日本による不公平な判定が火を見るよりも明らかだ。 共感043 非共感004 キム・ムソンがポロロの服を着るとこんな感じかな?
共感010 非共感004安倍を閉会式で見ることになるとは思わなかった、一瞬でクソのような気分にされた。 共感001 非共感006
日本らしい五輪とは何なのか? 金の力で買収された五輪のことか? しかも開催地の東京は、放射能の危険がある福島に近い。2020年の五輪は韓国の釜山で開催するのがもっとも適合している。
共感023 非共感002 吐き気を感じたよ。日本で開催するのも、日本人が飛び出してくるのも構わないが、なぜ安倍なのか??? 共感001 非共感001思い出のスーパーマリオが汚された感じがする・・・
共感004 非共感002 イメージ戦略で戦犯国の汚名を払拭しようとしてるんだろう。
共感005 非共感002 あのアピール演出の芸術性は認める。しかし安倍の顔には100%モザイクをかける必要がある。 共感002 非共感001 東京オリンピックの映像は素晴らしかったが、安倍の登場で全てが台無いしになった 共感004 非共感001 あれが面白いと絶賛する奴は人間のクズ。 共感001 非共感000 安倍マリオ・・・
共感003 非共感001 あれが面白いだんなんて、誰が言っているのか? 共感001 非共感004 素直な感想さえも認める事ができないなんて韓国人はどれだけ民族主義に犯されているのか・・・