新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/03/26 (Wed) 21:00:00

戦力の空白を埋めるため米軍のF16をレンタルできるか検討中 「ポイントはどのくらいつくの? 成約プレゼントは?」by韓国人

空軍が次期戦闘機(FX)と韓国型戦闘機(KF-X)事業が遅延され、発生される空中戦力の空白を埋めるため、米軍が保有している中古の戦闘機をリースすることを検討している。

PEP20140314116701034_P2_59_20140326081905.jpg

引用記事

韓国空軍、米軍保有のF-16戦闘機のレンタルを検討

「戦力の空白考慮した苦肉の策...最大60機の検討」「戦争に備える武器賃貸は非現実的」との指摘も

空軍が次期戦闘機(FX)と韓国型戦闘機(KF-X)事業が遅延され、発生される空中戦力の空白を埋めるため、米軍が保有している中古の戦闘機をリースすることを検討している。 空軍の関係者は26日、「F-5とF-4などの老朽戦闘機が淘汰される中でも、空中戦力補強がタイムリーな問題で戦力の空白打開策として、中古の戦闘機のレンタルも検討している」と明らかにした。 この関係者は「ミドル級」の戦闘機が主に不足しているため、米軍が保有しているF-16を20〜60機くらいレンタルする案を検討している」と言った。 中古の戦闘機のレンタルは、決定すれば2〜3年以内に戦力化が可能である点が、空中戦力の空白を解消する緊急手段として、空軍内で認識されている。 高等訓練機であるT-50の開発が遅れた時にも空軍は、米軍のT-38訓練機をレンタルして10年以上使用したことがある。

空軍の別の関係者は「シークエスター(自動予算削減)に伴う国防費削減の影響で、米空軍はF-16が余っている」とし「F-16をリースしたり、中古で購入することもできる」と話した。 空軍が戦闘機のレンタルまで検討している理由は、将来の戦力空白が深刻化するための憂慮のためだ。

今から2019年までにF-5とF-4などの老朽戦闘機160機が次々と淘汰されるが、代替戦力は、国内開発の軽量戦闘機FA -50 60機と次期戦闘機約20機がせいぜいであると期待される。 空軍の主力戦闘機であるKF-16よりも性能が優れた戦闘機を国内開発する韓国型戦闘機事業の戦力化は、2023〜2025年に予想されている。 このため、韓国国防研究院(KIDA)が判断した我が国の適正戦闘機の保有台数は約430機だが、このような状態であれば、2019年を基準に戦闘機の保有台数は350機余りに過ぎず、80機余りが不足になる。

しかし、空中戦力の空白を埋めることが至急だといっても戦争に備えた重要な武器体系である戦闘機をリースで使うのは不適切であるとの指摘もある。 軍の関係者は「平時の教育訓練のための訓練機はリースで使うことができますが、戦争に備えた戦闘機をリースする事例は、世界的に例を見つけるのは難しい」とし、「戦争の危険が大きくなると使用料は指数関数的に上昇するだろう」と 語った。

引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0006826264&date=
20140326&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=100




この記事に対しての韓国人のコメント(コメント順から適当に抽出)


共感2 非共感0
賃借するがちょうどいいよ


共感1 非共感0 
加入費も必要だろうし、住民番号、本人認証に携帯電話認証もしなければならず、基本料はいくら?、レンタル期間終了したら、所有権の移転はどうなるのか?無償修理はいつまで?基本的な消耗品は?...しかも戦争になりそうだから大幅にレンタル料が上がってて~こんなかんじか?


共感2
 非共感2
米国では退役する戦闘機の機種だが、韓国そんな戦闘機を賃貸で借りて使用するなんて


共感3 非共感0
カードで借りればポイントどのくらいもらえますか?


共感1 非共感0
登録料、設置費免除は?約定は?成約プレゼントは何くれるの?


共感4 非共感0
良い考えだ...誰のアイデアかは知らないが...アメリカの中古であっても、韓国の古い戦闘機に比べると優れた性能である。


共感1 非共感0
工具あるので、安くしてくれますか?戦闘機の配送は無料ですか?


共感1 非共感2
他人の飛行機だと部品の使い回しが出来なくて...そのまま墜落死


共感2 非共感0
空軍力が不足すればミサイルの射程距離を増やして北朝鮮のように準備をしたらいいのだ。


共感0 非共感3
そもそもアメリカはリースをしませんよ...F-35を買えば戦力の空白ができることは計算済み。


共感7 非共感0
良い考えのようだ。今、韓国空軍の戦闘機F-4 F-5が退役してもおかしくない機体なので、F-16を60機導入できれば、空白を埋めることができる


共感6 非共感1
リース方式自体に問題があるのではなくただの賃貸契約をどのようにするかがカギなのです。戦力の空白を備えた米国のF-16リースの検討は大賛成です。


共感1 非共感1
賃貸なんて..まあ、現場で働く方々が一番よくしてってるが、北朝鮮が相手するなら今の空軍力で十分


共感5 非共感2
これこそが、本当に創造的な発想ですね。創造安全保障のための苦肉の策です


共感4 非共感1
F35の実戦配備前まで戦力の空白を埋めるにはもってこいだと思われる。


共感3 非共感5
リースをしてもF-35、40機の配置完了期間を勘案すれば、リース期間10年はなるはずだから、むしろF-15SEを購入するのが良い。


共感2 非共感3
一方的な北朝鮮の顔色をうかがうために国防費の増額にも反対する従北民主党だから、これも絶対反対するよ


共感2 非共感3
レンタルしてきてステルスペンキを塗りなさいwww 分解して技術の蓄積もちょっと...


共感1 非共感2
中古機は修理費がたくさんかかる.....レンタル費用以上に。さらに機械故障の確率もアップする.....


共感1
 非共感1
価格が安ければ合理的な判断だと思う。


共感2 非共感0
ロッキードから無償で賃貸したらいんじゃない?



コメント

  1. 6035 | 2014/03/26(水) 21:50:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F16かよw北チョン相手ならA10にしろよA10
    何か出来ない理由でも?
  2. 6036 | 2014/03/26(水) 22:11:06 | URL | edit
    名無し #-
    稼働率を上げる努力をしなさい
  3. 6037 | 2014/03/26(水) 22:32:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    無計画にもほどがある。
    断られたら、どーすつもりだww
  4. 6038 | 2014/03/26(水) 22:33:14 | URL | edit
      #-
    韓国の記者って会計の知識全くないんだな。
    おそらくファイナンス(リース)だろ。

    以前にもSPCの使い方をロクに知らない奴が書いてたな。
    大丈夫か、この国?
    そこらへんの新興国より確実に知識水準が低い気がする。
  5. 6040 | 2014/03/26(水) 22:37:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    空白期間なんてF16からF35に変えたときからわかってたことだろ
    F35購入でカツカツなのにリースする金あるのか?
  6. 6043 | 2014/03/27(木) 00:05:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    中古の次はレンタルかよwUSAはTUTAYAじゃねーぞww
  7. 6076 | 2014/03/27(木) 08:00:17 | URL | edit
    あ #-
    貧乏な国って、惨めだね。
  8. 17695 | 2014/06/04(水) 16:04:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    レンタルリースって何処の第三世界だよw
  9. 21998 | 2014/06/29(日) 10:04:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    本当に一時的な空白なのか。空白の後は埋まっているのか。。
  10. 271324 | 2016/05/08(日) 17:26:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ステルスペンキってwww

    …おまエラ、そもそも技術を持ってないだろwww
  11. 272264 | 2016/05/11(水) 11:33:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    原文でそうなっているか誤訳かは知らないが、無償でってのは賃貸じゃないだろ。
  12. 294322 | 2016/07/14(木) 04:26:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    米軍「貸した状態で返ってこないのがわかってるので、買取以外応じられません」
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する