ロシアの掲示板「ロシア人たちが考える日本人たち」 というスレを韓国の海外の反応「ガセンギドットコム」が取り上げていたので逆翻訳してみました。
引用記事 ロシア人たちが考える日本人たち みんなこんにちは! みんなは日の昇る国についてどう思う? 好き・嫌いな理由を書いてくれて。なるべく多くの人たちの意見を聞きたい。 とあるロシア人 日本人たちはかなり愛されてるみたい(なぜかは分からない)。中国人とは異なり彼らは民族の征服者と思われていないんじゃないか? スレ主 イメージメーキングは日本人たちの得意分野だ。多くの人たちが中国人たちを1つの民族と思っていない。 韓国人翻訳主の解説 文化が十分発達したと考えているようです。ロシアの歴史はかなり短いですが中国を見下していますね
とあるロシア人 私に日本は幼い時から気に入ってた(ショーグンを見てからだ)。 今では定期的に日本人と交流をしている。私の考ええは日本は自然と詩、大人の子供に対する態度が魅力的かも。日本人たちは親切だが、親しくなりにくいね。熱心に働くのもいいよね。食べ物は寿司しか分からない。 韓国人翻訳主の解説 ロシアは出前文化がとてもとてもとても発達していないので、ピザと寿司だけしかない。中学校の食堂では冷たいご飯しかない。それだけ日本食に大きな興味があるのだろう。しかし寿司しか知らないというのは、日本食の方にも問題のあるのでしょうか?
とあるロシア人 神風以外は全部よさそう。 特に和食が良いね。本当に和食を食べられるなら人生の半分を捧げてもいいよ。私が住んでいるベラルーシのレストランでは食べる事が出来ないんだ。 韓国人翻訳主の解説 ロシアでの日本の食べ物が物凄く高価です。ロシアのサイトで頻繁にベラルーシ、ウクライナ、ウズベク、カザフ人たちを見ることができます。みんなロシア語が使えるんです。全く根拠なくクリミアがロシアの手に渡ったのではないです。旧ソ連の国ではまだロシア語を使いながら、ロシア側につくことを主張する人たちが沢山います。ロシアではそれを当然だと思っています。
とあるロシア人 コメントを読んでみたけど、単に日本好きな人と日本に住む人たちとは日本に対する意見が違うようだね。 とあるロシア人 日本は興味深い伝統と現代が調和を成しているようだ。お茶、アニメ、演劇、詩。特に祭りが素敵だ! 見ているとまるで一つの芝居のように奥深いものがある。いつもは本でみてるんだけどね。本当は日本へ行きたいんだけどお金がない。 とあるロシア人 どこに行っても最高のサービスがある。映画館、カフェ、列車すべてののサービス良くて便利。ただ漢字がどこにでもあるのはうざいね。敬語も嫌い。 とあるロシア人 小さなことまで、すべてに神経を使っているのが気に入ってる。富士山も最高だよ! すべてがお客様のために、というのがいい。私たちは、すべてが政府高級官僚か、そうでなければ店員・労働者のためにある。まぁお客様は神様じゃないんだけどね。郵便物が無くならないもの、道路の標識も、電話サービスも、レストランでの親切なサービスも、行政からの文書が少ないのもいい。 とあるロシア人 食べ物、自然、伝統、スポーツ...全部好きだよ! それでも私にとって日本はとても閉鎖的で、秘密な場所みたい。完全に別の惑星かも。 とあるロシア人 正直、日本はとても面白くて神秘的なところがあると思うけど。。まるで4次元、いや別の世界のようだ。人の文明でも、私がいくら崇めても、好きになっても、驚いても...絶対に理解できないものはある。西側は西側…東方は東方だから... スレ主 ありがとう! 私も理解できないことがいっぱい! たぶん全部は無理だね…でも、努力中です! とあるロシア人 日本人? うん...黒い目で、小さな体じゃないか? あとは短い髪、よその国で群れをなして群がって歩き回る、笑いながら写真を撮っていたのを思い出した...ただの観察した結果だ。日本.....すごく遠いうえ、富士山や無惨な地震があるんだろう...とても遠いよから親近感がわかない。伝統服と詩、寿司もあるね。。。たぶん小さな体で不思議(変・異常)なメンタルの民族・・・ とあるロシア人 四方にゴルフ場が散らばっているのはびっくりしちゃったよ。! それが流行してるのかな?そしてみんな自転車を愛用しているのも興味深いね。韓国の大都市で自転車を乗るのはエクストリームだ。 とあるロシア人 良いところは...うーん...きれいで親切。ビルと大都市・・・六本木と東京で休暇を楽しみたい。とてもチョヨンハルゴガッに。お菓子とディンパッパン食べたい! そしてやっぱり一番いいものはAVかな。嫌なのは、個人主義の抹殺、階級主義、二重人格、日本の家庭では、父親が家にない、...いつも働いたり、お酒を飲んだり、それのどこが家庭なんだろう。そして女性たちが仕事しない。 とあるロシア人 私は日本がどこか遠い未来と遥か彼方の過去との間に挟まれていると思う。伝統を捨てきれないまま発達した科学。何か奇妙で、しかし神秘でもある。人々があまりに閉鎖的で閉じられているようなのが嫌だね。 引用:海外ネチズンの反応「ガセンギドットコム」 http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=member_translation&wr_id=237937
このスレッドに対しての韓国人のコメント
01.韓国人 日本が神秘的に見えると言うのは、そのぐらい遠い存在に感じたと言うことです。遠くから見ると大体このように見えますが、近くで見て体験してからもう一度考えると、全く違った評価になるでしょう。私たちも遠くにある国だからと簡単に評価して判断を下さない方が良いという気がします。
02.韓国人 国際的に日本のイメージが悪くないです。むしろすごく良い方だよ。韓国はイメージが良い悪いの前に、認知度が少ないから。最近は認知度が少し上がってるとは思うけど。日本は昔からイメージが良かったです。でも東日本震災以降に放射能流出の件と慰安婦妄言のようなものが外信に乗りながら少しずつ自らイメージを壊している。さらに安倍が何度も妄言を言うので、無視して放ったらかしにしないといけない。
03.韓国人 日本のことを「日が昇る国について」と翻訳されていましたが、本当にそのように書いていたのですか? 04.韓国人 >>03 日本の位置が東で、まず最初に浮かぶという意味で 「日が登る国」という修飾語を使うことがあります。 日本という国号自体、既にそのような意味があるんです。
05.韓国人 >>04 もともと元レスに書かれていたというでしょうか? 今は理解ができました。
06.韓国人 日本という国号に元々そういう意味があったんですか。。。朝鮮は静かな朝の国と言う装飾語なのは知っていましたが...日本の日が昇る国とは、旭日昇天を意味するんじゃない??? 07.韓国人 倭国が今の日本国である。 本来の名前である「倭国」を恥じて、極東において自ら日本と呼ぶ。 元々、高麗に臣下として属していた。 図画見聞志(1080年ごろに宋の画史) の中で、「倭」と呼ばれていたのが今の日本、三国時代に列島領土を治めて以来 、我々が百済を滅亡させた後、百済の流民たちが本格的に移住し、貴族の時代が開かれるが、この時から国号が登場。 「本国を失わないように」という私たち百済の流民の意味が込められているという話もあり、 一方では、現在のような列島についての専門の地理用語がない為、その地形そのものを三国時代の日本 (国号ではない)で歌った地理名称が後に国号がされた学説も最近登場していますね。
08.韓国人 ロシアでは和食の比重が大きいというのがちょっと驚きですね 09.韓国人 日本に対するロシアの視線が本当におもしろいですね。きれいな翻訳と編集もよかったです。
10.韓国人 日本が外国、特に欧州諸国に好意的なイメージを残さために、どれだけ多くの努力をしたのか韓国では知られていません。韓国は経済的に成長している部分に汲々として、これまでこのような努力を疎かにしていたんだと思います。今、アジア内では、韓流文化の宣伝に多くの改善がされましたが、欧州での韓国はまだ馴染みのない存在ですよ。何か私たちだけの固有の文化を正しくイメージマーケティングすることができればよいのですが。日本の場合、アニメ、寿司など他の国籍の人々にも、普遍的に受け入れられる素材を適切に正しくアピールしています。この点は、私たちも参考にすればいいでしょう。
11.韓国人 同意します。これからは文化も沢山伝えていかないといけませんね。Kポップやドラマが多くのお手助けになるはずです^^
12.韓国人 自国の文化が他国に伝播される理由は何でしょうか?単純に文化的に優越しているからでしょうか?それともその文化の特異さからでしょうか?私が考える理由は、特異さとともに、その文化に対する感情に共感できるからだと思います。
私が一番嫌いな言葉の一つが、日本の文化の宣伝方法を学ぼうとする言葉です。文化自体を宣伝することは長くは続きません。しかも、現在はインターネットが発達した世界です。もちろん宣伝が必要な場合もあるでしょう。しかし私たちは宣伝をする前に、その文化に奥深さや厚みが足りません。 私たちがこれから努力をするべきことはユニークな韓国文化を探すのではなく、世界共通の情緒が反映された韓国文化を探して、再創造しなければならないのであって、私たち文化をただ宣伝するだけではないということです。
13.韓国人 私が住んでいる地域では、日本という国家に対するイメージはますます低くなって、同じ国家の国民であっても個々によってイメージは異なります。
14.韓国人 BBCが毎年25〜27カ国の国民と国家好感度調査をする。日本の好感度は最上位圏で、2012年第1位、2013年4位。 http://www.bbc.com/news/world-europe-22624104
日本のイメージが良い理由
①中国も最近の10年間、英国、フランス、ドイツ抜いて、米国GDPの3分の1を越えて、西洋の中でも中国語/中国文化の学習機会が増えたが 、日本は1960年代に英国、フランス、ドイツ抜いて、90年代後半は、英国、フランス、ドイツGDP合わせたものを凌駕しており、米国のGDPの3分の2まで追いかける。 漠然と日本語、日本文化を知っておくと、いつか役に立つという心情や関心を示す人多い。
②中国人はアフリカ、太平洋の島国まで押しかけて地元の人と雇用競争して商圏侵食。これが世界各地で反中感情が高まる決定的要因。(ロシア人の反中感情がひどい最大の要因は、まさにこれ) 日本人は静かに旅行だけして行くので、現地人と利害関係の衝突がありません。
③日本と欧米を比べると、帝国主義の植民地の歴史がはるかに短く、韓国、中国除けば、日本に支配された地域がなく、韓国、中国以外の国は、日帝の蛮行を気にしない。 ドイツがアフリカの植民地に謝罪と賠償を行わず、第2次大戦時に殺害されたジプシーに謝罪と賠償しなくても、韓国人が全く気にせず、ドイツにとても好感を抱くのと同じ。
15.韓国人 >>14 >③日本と欧米を比べると、帝国主義の植民地の歴史がはるかに短く、韓国、中国除けば、日本に支配された地域がなく、韓国、中国以外の国は、日帝の蛮行を気にしない。
日本の心が広く、植民地期間を短くしてくれたと思ってんのかwwwww 核爆弾二発で降伏したからでしょうwwww 日本帝国の蛮行に気づかず米国が核爆弾を投下したと思ってんのか? 16.韓国人 >>14 >韓国、中国除けば、日本に支配された地域がなく、韓国、中国以外の国は、日帝の蛮行を気にしない。
そうなの?台湾や東南アジアの国々が聞いて嘆くでしょうね
17.韓国人 >>16 台湾は抜いてくださいw 奴らは日本の植民地だったことを、「ありがとう」という奴隷根性に溺れた奴らだから。
18.韓国人 >>17 それでも慰安婦問題は反感を呼んでいますよ。
19.韓国人 日露戦争の結果、日本に幻想を抱いた米国や欧州人たちと何も違わないですね。日本のイメージメーキングに完全に洗脳されてるよwww
20.韓国人 日本イメージメーキングを上手というのは同意・・・それでも興味のある人たちには仮面が脱がれはじめたね。
21.韓国人 韓国は、最初から外国人たちが良くわからないて、興味を持たないんです。認知度の違いです。ところで最近認知度が上がって初めて韓国に来た外国人は現代的な都市に本当にたくさん驚いています。こんなに発展し、現代的だと知らなかったと、みんなが言います。日本は7、80年代から、世界の工場と呼ばれた時代に現代都市の姿を備えて行って、都市的現代的なイメージとして有名でした。
22.韓国人 日本が対外的にイメージがいいのはバブル時代の資本で行ったイメージメイキングを成績が良かったからです。だから実際に見たらなんでもありません。対外的に有名な侍や忍者のようなものもは、日本の戦国時代のもで綿密に見てみると、韓国の三国時代の話に手を加えアレンジし、これを「何とかの野望」のようなゲームにして仕立てて広報するんです。文化というものは、それぞれの魅力があるために優劣をつけることができないが、結局どれだけアレンジして、うまくイメージメーキングを上手に広報するか、これが一番重要です
23.韓国人 ロシア、日本の両方に非好感。ソチ見て、ロシアと日本の同一性を見ました。 24.韓国人 早く倭人たちの本性をみんな知ってもらう必要が.. 25.韓国人 ロシアも日本やつらの本性をそろそろ悟るでしょう。 26.韓国人 確かに、日本は国際的イメージはいいからね 27.韓国人 ロシアよ....最近、あなたのイメージが日本と同様に低下していることは知っているか.....
28.韓国人 日本が90年代が全盛期だった。 かつて米国を抜いて世界の経済大国になるだろうと予想した日本だが、その日本が現在崩れ始めたら米国も緊張し、中国の脅威を感じられるようになったのが今日の世界ですよ。
30.韓国人 日本の刀も漫画では岩を半分に切って捨てるほど強く描いているが、実剣の中で一番弱いです。
31.韓国人 朝鮮時代の「文禄・慶長の役」の頃の朝鮮の代表的な剣の「環刀」は刀よりもっと最悪だったよ…剣を製錬する冶金術が日本ほど発達していなかったんだよね.....それで文禄・慶長の役以後、朝鮮皇室は日本の刀を輸入するとはっきり言いましたよ。
32.韓国人 何故そんな無知な事を言うのか? 剣を製錬する技術が発達していないなんて。日本の刀が名声を上げたのは、技術的に優れて実用的であるためでなく、芸術性のおかげです。芸術的な面に比べて日本刀は朝鮮式の剣に比べて精錬技術が不足しており、日本で出土された鉄の質が低く、折れやすく、実際に使用するには不適切だった刀です。だから文禄・慶長の役の時も剣よりも遥かに沢山折れたそうです。少し勉強をして見れば朝鮮の剣や平面型刀身など、どれだけ技術的に発展しているか、日本刀がいかに誇張されたのか、わかるでしょう。
33.韓国人 製錬技術が日本ほど発達 していなかっただって?お前も面白いことを言うね。ただ笑うしかないwww日本の鉄自体が低質なのにww 34.韓国人 環刀がしょぼいだと? 何の冗談だ? 環刀が日本の「刀」に押されたのは、刀身の長さのためであり、剣を製錬する冶金術では日本に絶対負けていませんでした。そしてその当時、朝鮮軍の主力の武器は環刀ではなく、弓でした。角弓であり刀は補助の武器に過ぎませんでした。そして日本軍の主力兵器は刀ではなく銃でした。
35.韓国人 この動画を見れば環刀がしょぼいとは言えないはずです。
36.韓国人 私にも、ロシアの友人がいます。韓国語学校で2年間韓国語を勉強して帰った学生なので...ロシアの友人と話をしてみると、日本に対するイメージはとても良い...韓国に対するイメージは良い悪いを論じるほどの認知度自体がなかった。つい最近になってから、若者や学生の非常に少数に知られ始めたくらいです...
37.韓国人 日本のイメージに騙されれて.... すでに騙されてる...?
事の是非はもう何もかも違っていて反論する気もないんだけど、私たちが百済を滅ぼしてって簡単によくも言えたものだ。自分たちは併合ごときで散々被害者ヅラして喚く癖に。しかもその後に私たち百済の流民がと来たもんだ。お前は百済を滅ぼした側なんだろうがボケ。民族丸ごと糖質なんだな。