米国と中国も統一費用を分担しなければならないという意見は68.3%で、「その必要はありない」(14.0%)より圧倒的に多かった。
引用記事
「米国と中国も、韓半島の統一費用分担しないと…」国民68.3%
国民の10人中7人以上は韓半島の統一が経済成長に役立つと考えていることが分かった。KTV統一企画対談「統一への道」で世論調査会社リアルメーターに依頼し、19歳以上の成人男女700人に尋ねたところ、75.4%が韓半島統一が我々の経済成長·発展に役立つと答えた。35.6%が「非常に役立つだろう」、39.8%が「ある程度の助けになること」と明らかにした。「まあまあだ」が14.4%、「あまり参考にならないこと」が4.9%、「全く参考にならないこと」が3%であった。
(中略)
「統一費用の助成に参加する意思があるのか」という問いには、「参加を考えててみよう」(47.4%)、「積極的に参加する」(25.4%)、「参加する意思が全くない」(18.0%)の順だった。米国と中国も統一費用を分担しなければならないという意見は68.3%で、「その必要はありない」(14.0%)より圧倒的に多かった。
朴大統領の統一提案に対しては63.0%が共感した。「共感しない」は20.5%だった。「ドレスデン3大構想」の中で一番最初に推進しなければならない分野では、「南北経済協力」(36.5%)、「国際社会交流·協力」(30.7%)、「文化·スポーツ交流·協力」(17.4%)などとなった。
引用:NEWSis
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=
100&oid=003&aid=0005777263
この記事には全くコメントがついておらず、通常ならスルーするところですが韓国人の身勝手さが良く表れた記事だったのでとりあげてみました。
この記事の一番のポイントは、「統一費用の助成(分かり易く言えば、今から統一に備えて積立金をしようという考え方)」に対して、明確の「参加する」と答えたのは18%しかいません。善人ぽく捉えれば「参加を考えてみよう」47%も前向きな意見ですが所詮ポーズでしょう。
しかし、「米国と中国も統一費用を分担しなければならない」という質問には、明確に「参加しなければならない」に対し68%の回答者が「そうだ」と答えています。自分たちが統一費用を分担することに対しては「前向きに考える」と答えておいきながら、周辺国には「分担するのが当然」と思っているあたりに、朝鮮が分断された原因や責任を「自分たちにも非があると考えず、他国のせい」と考えている様子が明確に浮彫になっていると感じ取れます。今回の設問に日本が含まれていないのは、「日本が負担するのは当然すぎて質問するまでもない」と言ったところでしょうか?管理人が「韓国人はあわれだな~」と感じるのは「統一費用」を他国が負担することを、自動車事故の補償みたく当然の権利のように思っているみたいですが、国際社会に「無料」という言葉はなく、特に中国に費用をださせれば、それだけ統一後の朝鮮に影響力を与えることにどうして気づかないのでしょうか?
統一費用を黙って差し出して、「あとは好きなように国づくり(統一後の朝鮮が敵対するのか友好国になるのか不明)をしてもいいよ、一切の口出しはしないから」、と言うほどお人好しな国はないとおもうのですが・・・
特にアメリカ人の反応が・・・