米国が日本の束縛を解く場合、第2の真珠湾空襲を受ける可能性があると、中国の共産党機関紙の人民日報が報じた。
写真引用:航空自衛隊HPより
引用記事
日本は「第2の真珠湾空襲」を起こすことができる...中国の人民日報が警告
米国が日本の束縛を解く場合、第2の真珠湾空襲を受ける可能性があると、中国の共産党機関紙の人民日報が報じた。人民日報海外版は15日、「日本の束縛を解放しておきながら、米国は何故安心しているのか」というタイトルの記事を通じて「日本の束縛をとけば、真珠湾空襲の歴史が再現される可能性がある」と警告した。これは、バラク·オバマ米大統領の訪日を控え露骨な右傾化を推進する日本と、これを積極的に「制止」していない米国の両方を目的としたメッセージとして解釈される。
人民日報は「日本の軍事力、特に反省もしていない国の軍事力を解放することがどれだけ恐ろしいと思うか」と反問しながら、「これは歴史を読んでみればすぐ分かる」と指摘した。新聞は「日本は現在の秩序から脱皮して、正常な国家になるのは、安倍首相の祖父である岸信介元首相の宿願であったが、アメリカの国力が強かった当時は、可能性のない希望に過ぎなかった」とし、安倍首相は米国の国力が衰退し、中国の国力が強化されている今がその機会と判断し、憲法解釈を変更し、武器輸出3原則を修正し教科書を修正するなどの措置をしていると指摘した。
引用:ネイバーニュース/ヘラルド新鮮ニュース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=112&aid=0002557905&date=
20140415&type=1&rankingSeq=6&rankingSectionId=104
こんなもん、中国の軍事力増強を日本批判にすり替えているに過ぎない。じゃなぜ中国の軍事力強化は正しいのかその根拠を全世界が納得できるように説明してみろ。結局、軍事力の適正値なんてものは存在しない。敵対するライバルがいるから増強するのも理由だし、付け入られる隙を与えないように増強するのも理由だし、増強する国から見れば正義であり、増強される軍事力にさらされる国からしたら無駄に平和(均衡)を乱すと受け取られる訳で、正解や正しい軍事力増強なんて存在しない。
寝言は寝てから言え。
この記事に対しての韓国人のコメント(コメント順に適当に抽出)
共感51 非共感9歴史はずっと繰り返される。
共感4 非共感7中国のやつらは言葉は本当に上手だけど..時代は進んで今では絶対不可能では?…日本は韓国と対戦しても勝つことができないよ!.......
共感3 非共感3釜山から対馬までセメントを注げば、対馬島は韓国の地なのか?
共感4 非共感4一度不意打ちにして、お前らの国は全世界から殴られてるんだ。もう一度やれば、地球上から日本人は消えるだろう。
共感3 非共感2
歴史を直視して正しい言葉をする中国!!
共感6 非共感6中国が真珠湾を奇襲したほうがより現実的では?共感47 非共感6日本の欲は終わりがなく、同じ間違いを繰り返す。
共感3 非共感1私たちも核武装をするしかない環境を日本が作ってくれるんだ。
共感8 非共感1中国も日本が普通の国になって軍事大国になることを恐れているようだ
共感6 非共感16
日本はアメリカ側なのに真珠湾をどうして奇襲するんだ。中国共産党を奇襲するかもしれないけど
共感23 非共感1日本のやつらはできないことがない。それをもう1度か2度経験しただろう。歴史が証明している。
共感4 非共感13日本がいくら嫌だといっても、これはナンセンスだ。中国を空爆するんなら分からなくもないが共感10 非共感3うーん..韓半島は周辺4強の遊び場だ!不幸な私たちの国
共感3 非共感6日本より中国の可能性の方が大きく見える共感1 非共感13チャンケの誇大妄想www
お前らが奇襲する可能性の方がはるかに高いwww共感0 非共感4第2の真珠湾=海南
共感0 非共感6日本が強大になると見て牽制しているのを見なさい。チャンケを超えるかww
共感6 非共感0理にかなって...日本人たちには、常に頭の後ろに気をつけなければならない!
共感6 非共感0
日本の奴らが一番嫌いな国は米国である
共感3 非共感0日本は必ず朝鮮半島に再侵略してきます共感2 非共感0これは地球の運命のようだ。
300%以上、日本は再侵略を始める。
これだけは確実。