日本の安倍晋三政権は、今年中に日本軍慰安婦問題を日韓の妥結をつけようという立場を韓国政府に通知したと共同通信が16日報じた。
引用記事
日本、「軍慰安婦年内解決しよう」韓国に通知
日本、支援基金など、人道的措置検討...決め手は、法的責任の問題
日本の安倍晋三政権は、今年中に日本軍慰安婦問題を日韓の妥結をつけようという立場を韓国政府に通知したと共同通信が16日報じた。 日本政府当局者は、今年2月中旬、韓国の外交当局者と東京都内で会談した際「韓日国交正常化50周年である来年を迎える前に従軍慰安婦問題について結論を出すことで、日韓関係を軌道に再び載せたい」と協力を要請し、韓国側も理解を示したと共同は伝えた。 これと関連し、日本政府は、民主党の野田政権(2011〜2012年)時代の日韓議論が行き来した案を参考にして、人道的な措置をとる案を検討している共同は伝えた。
日本政府が出資した被害者支援金提供、韓日首脳間の解決努力を確認し、被害者の在韓日本大使の直接謝罪、被害者への安倍首相人のメールを送付など、従来の議論された事項と一緒に被害者を対象とした基金設立案が安倍政権の中で浮上している共同は説明した。 また、人道的措置について日韓の合意がなされれば「問題は完全に解決された」は、共通の認識を確認した後、執行するというのが日本政府の構想と共同は報道した。
しかし、日本政府は、軍の慰安婦問題が、1965年の韓日請求権協定によって解決されたという立場のもと、韓国側がずっと求めてきた法的な責任を認めは拒否しているため、日本の希望通り、年内に問題解決策を用意できるかどうかは不透明に見える。 日韓両国は16日午後、ソウルのイ·サンドク外務省北東アジア局長と伊原纯一外務省東アジア·大洋州局長が出席し、軍隊慰安婦問題解決のための協議をする。
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111
&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0006864562&date=
20140416&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=100
安倍政権は、旧日本軍による従軍慰安婦問題について、韓国との間で今年末を期限に「最終決着」を図る方針を固め、外交ルートを通じて韓国側に協力を打診した。複数の政府関係者が15日、明らかにした。元慰安婦の賠償請求には応じない構えだが、一定の人道的措置を講じ、関係修復と日韓首脳会談の実現を図る必要があると判断した。16日にソウルで開かれる日韓局長級協議などの議論を通じて、韓国側と歩み寄りを目指す。人道的措置は、2012年に当時の野田政権が韓国に非公式に示した解決案を参考にする。(共同通信)
引用:http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66973
この記事ソースはこれかな? 記事が本当ならどうやら野田政権時の「佐々江案」に似た案を示すようですね。
野田政権時の「佐々江案」
日本政府は野田首相や斎藤勁官房副長官が外務省幹部と検討を重ね、佐々江賢一郎・外務次官を訪韓させた。
当時の複数の日韓政府高官によると、次官は
(1)政府代表としての駐韓日本大使による元慰安婦へのおわび
(2)野田首相が李明博(イミョンバク)大統領と会談し、人道的措置を説明
(3)償い金などの人道的措置への100%政府資金による支出
の3点を提案した。 日本政府は慰安婦問題について、日韓請求権協定により解決済みとの立場。これを守りつつ人道支援を探るぎりぎりの内容だった。
うーん、良くわからない。オバマが来日するからそのためのポーズとして、過去受け入れられなかった「佐々江案」に類似した案を提示して「日本は解決に前向きな行動をしている」とアピールするつもりなのか?(「佐々江案」は韓国が求めている国家としての法的責任が抜けている(これまでの日本の主張に沿っている=日本が法的に歩み寄っていない)ため、韓国が拒否した経緯がある)
それとも、安倍首相は慰安婦問題の解決を当初から目論んでいて、政権当初から韓国を煽るだけ煽って「ハードルを上げ」、頃合いを見て、「佐々江案」水準での妥結を目指していたのか?
韓国の慰安婦問題に対する要求は丸のみできないため、安倍首相が一度、慰安婦問題を煽り、否定しておいて、一気に「佐々江案(以前の提案と変わっていない)までボルテージを下げることにより、実質歩み寄れる内容は変わっていないが、安倍首相の慰安婦問題に対する姿勢を考えれば、日本が妥協=譲歩したように見えるので、以前は拒否した「佐々江案」でも、今なら受け入れやすいだろうという腹なのでしょうか?
ブラフにせよ、本気にせよ、「佐々江案」に似た案を正式に提示するということは、慰安婦問題解決に向け動きがあるのか。現段階では賛同も批判もできないですね。
この記事に対しての韓国人のコメント(共感順に適当に抽出)
共感1351 非共感35なんでお前らが通知してくるんだ※管理人補足:上から目線という意味
共感1022 非共感23お前らがただ頭を下げて謝罪すればよい
共感835 非共感23君たちはまず態度から間違っている
共感608 非共感13期待できないだろう。
共感159 非共感44
オバマが来るからただのポーズwww
実際はオバマが帰ったあとは・・・共感140 非共感4だまされてはいけない。1700年前から私たちをだましてきた倭人だ
共感66 非共感3オバマくるからである...オバマ行けばまた妄言リレーを繰り返す奴らだ、
共感62 非共感4日本の視点から、私たちが独島と歴史的な問題である慰安婦をセットで押しているが、日本の独島関連領土戦略において一度慰安婦を解決すれば独島を攻略する上で、歴史問題の負担を軽減できる内容である。名分と実利の交換。交渉において、我々は精神的を引き締めなければならない。
共感45 非共感3一人の人生を台無しにした罪を国家的に解決するには、その補償額は、東京を売らなければならない。
共感15 非共感1最も重要なのは歴史を歪曲しないことだ
共感13 非共感0慰安婦おばあさんたちに安倍が直接訪ねて伏せて謝罪しろ
共感13 非共感0おばあちゃんは、日本の法的責任と、心からの謝罪を望んでいるのに、日本の戦犯の奴のらは、民間の資金で金銭補償して終了!肝心の中身は落ち、自分好みで妥結しようと....とんでもないだろ!
共感13 非共感0脅迫のように聞こえるのは俺だけか
共感14 非共感1一応政府レベルでの謝罪文を発表し、生きておられるおばあちゃんたち一人一人に尋ねてひざまずいて申し訳ないと謝罪して、亡くなられた方々はお墓に訪ねて行って謝罪して補償しろ、それが戦犯であるお前がすべきことである
共感12 非共感0適当にお金で解決することを考えないで、..、解決の出発点は、お前らが本気で反省、謝罪する姿勢をまず見せなければ、、、
共感13 非共感0慰安婦の年内解決のためは、東京を韓国に貢献するなら受け入れることができる共感12 非共感0慰安婦被害者たちは何十年も苦しんでいるのに、それをたった1年で終わらせようとすること自体、奴らがこの問題を重要視していない証拠だ。
共感13 非共感1謝罪は、天皇がしなきゃ。大韓民国を最後まで愚弄するのね
共感11 非共感1まずおばあさんたちへ本気の国家レベルでの謝罪が先で、本気の反省がなければ合意はありえない
共感11 非共感0米国がいなかったら補償もないんだろう
共感10 非共感0とりあえず韓国に来て土下座しろ、話はそれからだ共感9 非共感0通知したそうです。通知.......やっぱり・・・こんなの応じれば馬鹿だと認めるようなものだから....
共感8 非共感0お前らの教科書からまずは直せ
共感8 非共感0まずは靖国神社を燃やしてから再度電話してこい共感8 非共感0これ年内に解決する事なのか?
共感8 非共感0まずは慰安婦に賠償し、来年からは強制徴用分を補償し、その次に収奪強奪した金額を賠償しろ。