スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
引用記事
"周辺だけくるくると回ってるだけ"潜水映像に行方不明者家族'激憤'
「周辺だけをくるくると回ってるだけ。中に入らなければならないのに…」
旅客船'セウォル号'沈没4日目の19日昼12時ごろ、行方不明者の家族たちが待機している全羅南道珍島の室内体育館で潜水現場の映像が公開された。映像を見た家族たちはまともに捜索が行われていないと失望感を吐露した。
同日午前11時45分ごろ、被害家族関係者は、あるマスコミを通じて確保した潜水映像をスクリーンを利用して公開した。映像にはダイバーがガイドラインを掴み、白色LEDライトをつけたままセウォル号の船体にアクセスする姿が写っていた。 一寸先も見えない海の中で浮遊物と荒い海流がダイバーの周辺をめぐっていた。時間が短いという関係当局者の説明も出た。船体にダイバーが接近したが、船舶の姿は一目で識別できないほど巨大だった。
被害家族たちは、もしかしたらいるかもしれない行方不明者たちの気配でも見つけることができるかもしれないと、30分間、息音もなくスクリーン画面に視線を固定した。しかし被害家族が映像を通じて明らかになったのは捜索活動は足りないと感じたことだけだった。
(中略)
被害者家族の女性は「(潜水夫たちが)くるくる周辺だけを回っている」、「酸素ボンベを担いで行ってほしい」と海警関係者に激しく抗議した。 被害家族の鬱憤があちこちで発生し、「保護者へのDNA検査はどうなっているのか」、「特殊装備を使え」、「外国の装備支援を拒絶したのではないか」など強い批判が殺到した。 他の被害家族は「現在は周辺以外にガイドラインを握って船内に進入しているではないか」、もう少し見守りたいと周辺を落ち着かせたりもした。
海洋警察庁次長はこれに「最善の装備を全て投入している」と釈明して、脂汗を流した。
(以下省略)
引用:ネイバーニュース/news1
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=102&oid=008&aid=0003247633
船体進入成功→失敗→成功→撤退…
安全対策本部・海洋警察'まごまご'
災害管理を統括、調整しなければなら中央災難安全対策本部が全南珍島客船沈没3日目の18日、船体進入可否についての深刻な混乱ぶりが露出した。対策本部はこの日午前、「海洋警察状況室を介して確認したところ、水中の救助活動に投入された潜水スタッフが、午前9時30分からの進入を試みて午前10時05分現在の潜水要員が船体内のレストランまで進入通路を確保したと聞いている」と明らかにした。
続いて「午前10時50分から、船体内に空気注入も始めた」と確認して、行方不明者の家族は安堵のため息をついた。沈没事故申告が受理されてから49時間後に進入通路を確保したというニュースは、救助への希望を高めたが、すぐに言葉が変わった。
対策本部は、午前11時30分「海上警察から船体進入成功を否定した」と取材陣に「船体進入という表現を書かないでほしい」と伝えて戸惑いの立場を隠せなかった。この時から対策本部は4時間近く「確認中」という言葉を繰り返して船体進入ついてあいまいな態度を見せた。
船体進入について確認するのに長い時間がかかる理由については「今は混乱していて困難である」とした。その間、行方不明者の家族は、進入の試みを、民間のダイバーたちの突出した行動とされ、現地で救助にあたる責任者に抗議した。最終的に対策本部は午後3時27分「船内進入成功を失敗に訂正する」と短く発表した。
混乱はここで終わりではなかった。西海海上警察は午後3時38分「救助潜水要員がセウォル号2階の荷台の前に進入してドアを開ける作業を進めている」と明らかにした。セウォル号が明らかにした内容を11分後にまたひっくり返したわけだ。
海洋警察の関係者は「今回は本当にダイバーが船体に入って貨物室への進入を試みている」と伝えた。しかし、海洋警察は、「貨物室に進入した潜水要員たちが荷台に積まれた貨物があまりにも多く14分で撤収した」と伝えた。しかし、これに対しても対策本部は何の説明をできなかった。対策本部の関係者はこの日の混乱ぶりについて、「当初海上警察から発表が出た後、海上警察から派遣された連絡官を通じて進入通路を確保することを確認した」としながら「進入経路の確保が船体進入になるのか確認するのに遅くなった」と釈明した。
混乱が続くと、最終的に、政府はこの日の夜はなってようやくブリーフィング窓口を一本化した。対策本部の関係者は「対策本部は、死亡者数などを更新した資料を配布しないことに決めた」としながら「リスト確認窓口も海上警察に一本化する」と述べた。
引用:ネイバーニュース/ソウル新聞
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=shm&sid1=102&oid=081&aid=0002417884