新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013/11/27 (Wed) 21:39:53

AppleがiWatchを出すなら必ずそこに市場があると信じたSAMSUNGの失敗

Appleの出すぞ出すぞ詐欺に見事に引っかかった
SAMSUNGの「GALAXY Gear」


jpg
 
iWatch」を発売する噂されるAppleより先に
SAMSUNGは9月末に腕時計型情報端末「GALAXY Gear」を発売した。

しかし、
どうみても「GALAXY Gear」は期待ハズレな商品だ。
何が期待ハズレかと言うと「GALAXY Gear」は今までにない新しいカテゴリーを開拓する製品だ。
新しいカテゴリーとは「腕時計の市場とスマートフォンに代表される携帯情報端末の市場を
一つに結びつけると期待されていた。

しかし、
「GALAXY Gear」はあまりに予想の範疇でしかない。
時計・音声通話・メール・カメラ・音楽・音声メモなど素人でも思いつく機能が漠然と詰め込まれ
極めつけは
スマートフォンのGALAXYと情報のやり取りができるという凡機能。

たしかに腕時計の小さな機械のなかにこれだけの機能が入ってるのは凄い。
しかし
SAMSUNGは大きな間違いを犯した。

Appleはまだ「iWatch」を発売していない。
Appleはまだ「時計を再発明」していない。
Appleはまだ「時計型情報端末の未来」を提示していない。


Appleがまだ腕時計型情報端末の「コンセプトと「市場」を作っていないところへ
SAMSUNGは「Appleが製品を出すカテゴリーなら売れるだろう」という
2番煎じ商法で
そのカテゴリーの先駆者になってしまったのだ。

当然、スマートフォンの時のように「
iPhone」という製品コンセプトの見本もなく、
iPhoneが開拓いてくれていた市場もまだ形成されていない。

結局
SAMSUNGはAppleが出すと噂されたiWatch」に踊らされて、
何を作っていいか分からずとりあえず凡人が考え付きそうな機能の塊の製品で
Appleより先に「時計型情報端末」を市場に投入したが、

どう使うのか?どうライフスタイルが変わるのか?何も提示できなかった。

あくまで推測だが
AppleはワザとiWatch」の情報をリークしたのではないだろうか?
Appleは「時計型情報端末」を研究こそしているものの実際製品としてまとめるには時期尚早で
当分世の中に出すつもりがないのが、あえてiWatch」などもっともらしい名前をつけ
iPhone」を模倣したSAMSUNGに同様の製品を作らせたうえに失敗させ
テクノロジーの創造者は「
Apple」だと印象づける作戦だったのではないかと考える。

もし本当にそうならSAMSUNGの製品戦略はとてもお粗末だったとしか言えない。

「AppleがiWatchを出すなら必ずそこに市場があるはず」と信じて製品を作った間抜けな話である。



最後にもし
AppleがiWatchを発売するならこれぐらいやるのでは?

Appleは腕時計を再発明した」 

  
 
comment (1) | 独自記事

コメント

  1. 47990 | 2014/09/26(金) 01:22:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョンのやる事は裏目裏目にでるなww
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する