尖閣諸島近くで中・露合同の軍事演習を行うと発表、先日オバマ大統領が尖閣を安保条約の適用範囲だと言及したことに対する報復とみられる。
写真引用:新華ニュース
中·ロ、来月尖閣付近で合同軍事演習
中国とロシアが5月末〜6月初め、中·日間の領有権紛争地域である尖閣諸島付近で合同軍事演習をすると、中国環球時報が「ロシアの声放送」を引用して30日報道した。 このためのロシア軍事代表団がすでに上海に到着し、中国海軍当局者と訓練内容などをめぐり、最終的な調整作業をしている環球時報は伝えた。(引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=shm&sid1=104&oid=001&aid=0006877961
この記事の補足
・この合同軍事演習は海上連合2014と命名された
・中・露両軍合わせて20隻の艦艇・潜水艦・補給船を投入する模様
・演習海域は尖閣諸島の北西海域で防空・対潜に主眼を置いた内容に
どうみても、中国は日米共同声明への報復として、ロシアはクリミア半島にに対する追加制裁にたいする報復として、中・露の利害が一致してしまったんでしょうね。緊張が高まっていきそうです。
この記事に対しての韓国人のコメント(コメント順に適当に抽出)
共感8 非共感12中国が本土防衛に集中すれば、米国を退けられるのはイラクを見ても明らかだ。
共感2 非共感4しかし米国が日本に強力な支持をしたのとは違って、ロシアはそんなんでもないのが現実。
共感5 非共感9北東アジアの自由主義の敵は中国! ヨーロッパの自由主義の敵はロシア!
自由主義の秩序を混乱させようとする野蛮なゴミ共感7 非共感1対立がますます具体化していくね...自由主義対独裁主義国家との対決。
米国と西側VSロシア・中国・北朝鮮・イラン・キューバ等
共感4 非共感5
面白い、第3次世界大戦を見てみよう
共感4 非共感2米国、日本VS中国、ロシア、北朝鮮........ 韓国はどこ?
共感2 非共感9チャンケたちは、韓米軍事訓練すると静かに文句を言ってくるけど、
自分達の場合には大騒ぎをするね。共感6 非共感5済州海峡を通るなんて...
韓国海軍を無視できないようにしないと!
秋山参謀も参ります