JR福知山線脱線事故を取り上げて日本ではまだ事故を記憶し取り組みを続けていると韓国メディアが報じました。
写真引用:SBSニュースキャプチャー画像
大事故は企業責任、惨事を忘れない日本
9年前、日本で通勤列車が脱線して107人が死亡する事故がありました。日本は9年前に事故を依然として忘れないでいます。安全管理について、企業にも責任を問えるよう法改正運動を継続しています(中略)
セウォル号の場合、船長が罰を受けたとしても、それだけが原因なのか疑問が残ります。問題の解決のためには組織全体に罰を与える方が賢明です。安全管理をきちんとしていない組織にも罰を与えようとするいわゆる「組織責任」導入議論は日本社会でもまだスタートラインに立ったところです。しかし、何よりも重要なのは9年前の惨事を日本社会がまだ記憶しているという点です。(引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/SBS
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=
shm&sid1=104&oid=055&aid=0000277348
この記事に対しての韓国人のコメント(コメント順に適当に抽出)
共感21 非共感6初めて日本の方がよくやってると思った...
共感9 非共感3福島原発を爆発させた東京電力の社長が生きているのが日本なのに…共感16 非共感1日本は少なくとも社長が責任を負う文化は肯定的に考えている、
日本のこうした文化的長所を私たちも取り入れていないといけない。
共感4 非共感3今回の事故は企業ではなく、政府が責任を取らなきゃね。
船舶点検管理もまともにできてないのは政府の責任だ
共感4 非共感0
韓国であんな事故が起これば、お互いに責任を押し付けあうだろう共感15 非共感0目の前のことに私たちも学ばなければならない..素直に今回の事故は沈没した船長の過ちも大きいが、いつかは爆発することが今爆発しただけという気がする。根本的な対策がなければ明らかに第2のセウォル号惨事が起こるだけだ。
共感2 非共感2馬鹿話だろ。福島原発事故で日本政府と東京電力の無能さを見て、
国家対国家で比較する記事が出てくるほうがおかしい。
共感13 非共感0しっぽ切り文化はなくすべきだ。船長が一番間違っていた。しかし管制センター、海上警察、海運会社、出発前の必要書類手続きに関連する人々、災害対策本部の関係者すべてが責任を負うのが正しい。
共感8 非共感0いくら大韓民国が過去の歴史問題や右傾化問題などで日本に対してよくない感情を持っていても、あのような点たちはちょっと学ぶ必要がある。少なくとも過去を知っていれば未来に同じミスはしない程度の予防ができるんじゃないか。
共感23 非共感4日本の記憶力がいい?
じゃどうして慰安婦問題は記憶にないんだ。共感1 非共感19年前にあったことをよく覚えているのに
なぜ歴史で学んだ日本の歴史は記憶はできず、歪曲しているんだ?
慰安婦おばあさんや日韓ワールドカップに日中戦争など
共感0 非共感4
そなんことを言っておきながら、
お前らは強制徴用した労働者の賃金を掠め取って、
軍事基地が完成すれば情報漏えいを防ぐために
生き埋めに発砲までしたよね。共感0 非共感0東京電力は、
すべて忘れたようですけど?
自分たちの政府は嘘を平気でつくし民族的にも最底辺なのに
歴史については日本より正しい主張をしているとまだ思っているのか…
お笑い種ですな