韓国の対外無償援助の予算が暫定的に確定、総額1兆2506億ウォン(約1250億円)規模だそうです。
外交部、来年の無償援助1兆2506億ウォンの割り当て
外交通商部は、来年に推進する我が国の対外無償援助の予算が1兆2506億ウォンを暫定的に割り当てられたと5日明らかにした。 外交部は29の省庁から来年度の無償援助実施計画を提出させ、地域·分科別の協議を経て、去る2日に開催された無償援助関係機関協議会でこのように確定した。
このうち、29の国内機関への2国間無償援助予算は9586億ウォンであり、国連やその他の国際機関を通じた20機関への多国間援助の予算は2919億ウォンだ。 2国間の無償援助を地域別で見るとアジア(27.2%)、アフリカ(13.9%)、中東·独立国家共同体(7.9%)の順で、事業形態別では、教育(15.4%) 、農林·水産(11.1%)、行政(11%)の順でサポートする予定。 多国間援助は、機関別に見ると国連児童基金(UNICEF 8%)、国連開発計画(UNDP 7%)、世界保健機関(WHO 6%)の順で、分野別では、保健(17%)、環境(12%)、農村開発·食糧安全保障(10%)の順で行われる。 (引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid
=shm&sid1=100&oid=001&aid=0006892617
この記事に対しての韓国人のコメント
共感239 非共感159
もちろん他国の援助を通じ韓国の品格を高めG20国家としての義務を果たすのもいいけど、一応、韓国国内の助けが必要な人々もしっかり把握して救済してほしい...
共感4 非共感3
来年度の予算が確定していないのに、どのように配分できるのか理解できない。
共感30 非共感28
自国民へにも十分行き届いていないのに、他国の援助をするなんておこがましいね。
共感88 非共感77
ご飯に飢えた可哀相な子供達の面倒を見てやれ。
共感9 非共感7
その予算でセウォル号の救済や地下鉄を直せ。
共感9 非共感6
朝鮮戦争後、60年代初めまで援助を頼りに生きてきた大韓民国がその恩を少しでも返済しようとしてるのに、コメントが見ものだね・・
共感6 非共感5
外が重要なのではなく、内側が重要なのに・・・
共感63 非共感50
先進国の真似は直ぐに停止するべきだろう。
共感4 非共感6
お金がなくて戦時作戦統制権返還を延期しておきながら対外援助をするなんて・・・
共感397 非共感52
OECDメンバーの座を維持するために一定額の無償援助は不可欠である。
共感4 非共感8
無償援助の予算の一部を自国の安全事故のサポートに使用するのはダメなのか?
共感30 非共感7
無償援助を本当に「無償」の援助と考えているOOOが多いね
共感17 非共感11
OECD加盟国なので面子は守るべきでしょう。
共感10 非共感2
援助は継続しなければならない。
そうしてこそ国際的発言力が拡大する。