スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
広島、日韓平和の象徴「慰霊の木」が
根こそぎ抜かれた
日本にある広島の象徴と呼ばれる平和記念公園に行けば、韓国人原爆被害者慰霊碑があります。2011年8月5日、この慰霊碑の左側の片隅に30cmの小さな松の木が植えられました。早稲田大学アジア研究機構が主催した日韓学生交流イベントで、参加した学生が一緒に植えたのです。学生は、この木に「韓日両国の平和と共生」を願うという意味が込められていると言って別れました。
ところが8日、広島県警察に被害届けが出されました。この木を管理してき在日本大韓民国民団広島支部が出した被害届によると「3年ほど経過し50cmまでよく育った木が先月24日、根こそぎなくなったという報告を受けた」という内容でした。民団は市民からの報告を受けた後、2週間後に警察に公式通報し警察は一応「窃盗容疑」で捜査に着手しました。(引用はここまで)
引用:ネイバーニュース/SBS
http://news.naver.com/main/read.nhn?oid=096&sid1=104
&aid=0000307230&mid=shm&mode=LSD&nh=
20140509175930
また無くなっている事にも普通、気付かないでしょう。